人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単レシピ 


by outra_praia

鶏つくねの、揚げない南蛮漬け

 お得な鶏ひき肉をつくねにして、フライパンで焼いたものと、焼き野菜を南蛮漬けにしたおかず。今から気温が上がる季節には、酸っぱい料理が美味しくなりますよね。酢を使うとカルシウムの吸収率が高まるそうで、酢を使った料理は、積極的に食べたいなー。初めて、塩もみした千切りの大根を、南蛮漬けに入れたら、美味しかったので、玉ねぎじゃなくて、塩もみ大根を使うのも、良いなーと思った。オススメです。パプリカや大根が、つくねとズッキーニに隠れてしまってます(笑)。
 一昨日の熱中症で、昨日、今日と、体力が減退していて、体調悪くなることがあって、大変です…。買いもの行っても、大して動いてないのに、えらいきつくなってしまったり。1回の熱中症で、体力を大幅に減退させてしまうので、悔しいーー。せっかく、最近体力ついて体調良かったんですが…。とほー。まあ、ゆっくり休養して、体力回復します。今から気温が上がるので、恐ろしいー。大変だな…。夏は無理だけど、キャンプも行きたかったのに…。まあ、ぼちぼち体力つけますー!。今日は、割と普通に食欲出たんで、良かったー。昨日の朝は、ゼリー程度しか食べてなくて、下痢が続いてたので、かなり回復したなー。


[材料:2人分]
鶏ひき肉   200g  
玉ねぎ    1/4個
大根     150g  ※人参でもOK。
ズッキーニ  150g
パプリカ   50g  今回は黄色を使用。
青じそ    2~3枚
油      適量

●つくねの調味料
ごま油   小さじ1
片栗粉   小さじ2
胡椒    少々
砂糖    1つまみ
塩麹    大さじ1.5
酒     小さじ1
醤油    小さじ1

●南蛮漬けのタレ
酢    大さじ6  
醤油   大さじ2.5
砂糖   大さじ1.2
酒    大さじ1
塩    少々
粉唐辛子 少々  (←好みの辛さに加減下さ~い。私は普通は、粉唐辛子は入れてないです)

1、玉ねぎは、薄切りする。ズッキーニは、8㎜厚さの輪切りにする。パプリカは1㎝幅くらいに切る。
2、大根は4㎜角くらいの、少し太めの千切りにして、軽く塩をして塩もみして置いておく。10分ほど置いて、しんなりしたら、水気を切っておく。
3、パプリカは油をひいたフライパンで、両面焼き目が付いて、火が通るまで(片面2分前後)、じっくり焼く。ズッキーニも油をひいたフライパンで、両面に、こんがり焼き目が付くまで焼く。
4、南蛮漬けのタレを入れたバットに、焼き上がった、1と2の野菜を入れて漬けこむ。
5、ボールに鶏ひき肉と●つくねの調味料を入れて、粘りが出るまで、ヘラでよく混ぜる。手を水で濡らして、つくねを長さ4センチ×厚さ8㎜位の、小判型になるように丸めながら、油少量をひいたライパンで、焼いていく(2個くらい丸めるごとに、水で手を濡らしなおすと、手に付きにくくて、作りやすい)。両面に、こんがり焼き目がついて、中まで火が通ったら、バットの中の南蛮漬けのタレに漬ける。
6、野菜と鶏つくねをバットの中に並べ、ちぎった青じその葉を散らしたら、出来上がり。

 ※酢の一部を、レモン汁にしたり、レモンの薄切りを載せても(カボスやスダチだと、よりグッド。ま、柑橘の種類は、好みの物に)、爽やかで少し洋風になって、美味しいです。



鶏つくねの、揚げない南蛮漬け_f0364715_21483266.jpg




by outra_praia | 2023-05-24 22:12 | 鶏肉のおかず | Comments(0)