人気ブログランキング | 話題のタグを見る

簡単レシピ 


by outra_praia

菜の花のポタージュ 「くらしのアンテナ」にレシピ掲載

 菜の花でポタージュを作れると知って、作ってみたかったんでした。和風なお出汁で作る、菜の花のすりながしも気になるけど、牛乳入りのコチラに。菜の花のほろ苦さと、牛乳のクリーミーな味が合った、春らしい味で、とても美味なのです♪。菜の花の今の時期に、ぜひ作ってみてね。結構多めに作ったつもりだったけど、美味しかったので、あっという間に食べてしまった。浮き身には、桜海老を浮かべてみました。これも、菜の花の味と合います。
 ほうれん草などの青菜で、ポタージュ作れるとは知ってるけど、青菜の葉を潰して、ポタージュにする気持ちが湧かなかったけど、これを作ったら、青菜のポタージュに対する心理的ハードルが下がった気がします…(笑)。今度、ほうれん草や小松菜などの青菜のポタージュなども作ってみようっと。写真が、朝撮ったら、割と晴れてたけど、微妙な照度に仕上がってしまいました。よく晴れてる時も、意外と暗く仕上がる事が最近多くて、困ってます。たぶん、ISO値とかを調整すればいいだろうけど、いまいち調整できないぞ…。カメラ、欲しいなーー。とは言え、どういうカメラを買えばいいのか、よく分かりません(笑)。

 そう言えば、昨日のレシピブログの「くらしのアンテナ」に、久々に私のブログの料理が紹介されてました。「ピリッと辛うま!ランチにオススメ「麻婆丼」はいかが?」の特集です。ありがとうございました。と言っても、くらしのアンテナに載った事は、まだあまり多くないんですよ~。嬉しいです。
 最近、気温が上がって、すっかり春の気分ですが、今日は、気温低めで、肌寒い感じです。しばらく、雨や曇りが続くみたいなので、気温は低めかな…?。でも、これから、どんどん気温上がっていくんでしょうね~。さっき、モンシロチョウは、どうやって越冬するんだろう?、と思ったら(卵のままかと思った…。昆虫に疎いので)、蛹で越冬するんだそうです。大根菜、まだ収穫してないのがあるけど、今は、まだ青虫は居ないけど、そろそろしたら、発生してくるね~^^;。モンシロチョウ可愛いけど、あの青虫退治が、大変です…^^;。農業って、大変ですねー。





[材料:3人分]
菜の花   180g (正味の重さ。1束位の量) ※水を張ったボールに、洗った後、半日位挿しておくと、新鮮さを取り戻します。
お湯    300cc  ※ぬるめのお湯
牛乳    300cc
鶏ガラスープの素  小さじ2
塩     小さじ1/2
バター   10g
桜海老   適量

1、菜の花は茎の端を切り落とし、花の方と、茎の方の2つに切り分けて、それぞれ分けておく。
2、鍋にお湯を沸かし、菜の花の茎の方を2分茹で、次に花の方を入れて、さらに2分茹で、ザルにとり、水気を切る。
3、粗熱が取れたら、菜の花を1~2㎝の長さに切って、ミキサーに入れ、お湯を200cc入れて、ミキサーにかける。(水分が少なくて、混ざりにくそうだったら、もう少しお湯を足す)。菜の花は、擦りつぶすのに、時間がかかるので、たまにミキサーを止めて、菜の花が細かく潰れたかスプーンなどですくって、確認する。
4、菜の花が擦り潰れて、ミキサーの中味がなめらかになったら、小鍋に移して、残りのお湯を入れて弱火にかける。レンジで牛乳を2分ほど温めて加える。沸騰して、吹きこぼれない様に注意。
5、塩と鶏ガラスープの素を入れて味付けし、バターを入れて、煮溶かして、よく混ぜる。ふつふつと沸騰してきたら、出来上がり。器に入れて、桜海老を、浮き身に浮かべる。


菜の花のポタージュ 「くらしのアンテナ」にレシピ掲載_f0364715_14194735.jpg



レシピブログに参加中♪



ブログ登録キャンペーン



 ★レシピブログでは「お友達紹介キャンペーン」を実施中!
上記のバナーをクリックした先の登録フォームからお料理ブログを登録すると、抽選で100名さまにAmazonギフト券1000円分が当たるそうです。
レシピブログは、美味しいレシピが多くて、私も毎日利用してる、楽しく便利なお薦めのサイトなので、まだ登録していない方は、この機会にぜひ登録してみて下さいね。


by outra_praia | 2019-03-04 11:58 | 汁もの | Comments(0)